概要仕様書

   画像拡大
製品名
HFモービルホイップアンテナ(7MHz帯用)
エレメントの長さを調整せずにマッチングが取れる
●製品名:SME-1625C , 製品名:SME-1825C , 製品名:SME-2025C
         (1600mm)            (1800mm)           (2000mm)

販売価格
製品名:SME-1625C \14,800-
 送料 \1,500- 消費税 \1,630- 合計 \17,930-
製品名:SME-1825C \15,800- 送料 \1,500- 消費税 \1,730- 合計 \19,030-
製品名:SME-2025C \17,800- 送料 \1,500- 消費税 \1,930- 合計 \21,230-
北海道、沖縄は、送料が替わります
 

           ご購入方法へ


概  要

 車載用ホイップアンテナは、 マッチング帯域が狭く、 取り付け時又は、 周波数を変更する
 毎に、 今までのアンテナでは、 アンテナエレメントを出し入れしたり、 長さをカットしたり
 する必要が有りました。
 又アンテナカプラでも整合範囲に限界があり、結局アンテナエレメントの長さを変えるしか
 ありませんでした。
 この当社新開発の “スライド式マッチングエレメント"方式(略称:SME)を使用して、
 SMEを自由にスライドするだけで、 アンテナの長さを変える事なく、 又アンテナカプラを
 使用する事なく、7MHz帯の場合、 約100KHzの帯域のマッチングが簡単に楽に取れます。
 なお7MHz帯の200KHzの範囲をカバーする場合のみ、 アンテナ本体のエレメントを目的の
 周波数の位置に設定し直して、後は細かく“スライド式マッチングエレメント"方式
 (略称:SME)でマッチング作業をして下さい。

 この様にエレメントの長さを変える事なく、カプラを使わず、簡単に楽に目的の周波数の
 マッチングの設定変更が出来ます。 ●特許出願済



仕 様



 @製品名 : SME−1625C、 SME−1825C、SME−2025C
            (1630mm)      (1800mm)     (2000mm)
 A形 式 : 垂直型、 1/4λ、 ベースローディング
 B全 長 : 約 1630、 1750、 2000(mm)の長さでの3種類
 C重 量 : 約  320、 330、 360(g)
 D耐入力 : 最大250W(SSB)
 Eインピーダンス : 50Ω
 FSWR : 1.5以下
 G整合方式 : “スライド式マッチングエレメント”方式、 略称 : SME

調整の仕方
  【注】アンテナ基台の取り付け方及びアースの取り方、 電源の取り方(下記別紙参照)
 @アンテナは、 購入時点のままで、 絶対にエレメントを切らないで下さい。
  【参】SMEマッチング範囲の設定をします。2つの方法が有ります。

 A●ご使用になる周波数の範囲の一番 (下) の周波数を基準にSMEマッチング範囲の調整
    する方法
  ・“スライド式マッチングエレメント”SMEをアンテナのメインエレメントの(一番上部)の
   位置に移動させて固定して下さい。
  ・次に7MHz帯のご使用なる周波数の一番(下)の周波数にアンテナ本体のメインエレメントを
  ・上下に動かしてマッチングを取って下さい。
  ・そして次に(下)の方向に“スライド式マッチングエレメント”SMEをスライドさせて、
  ・一番(下)まで下げて固定しますと、 アンテナのマッチング周波数は、 約100KHz(上)の周波数
  ・の範囲までマッチング周波数が移動します。 【参】この周波数範囲でマッチングが取れます。
  ・これで後は、 SMEを上下にスライドさせるだけで、 目的の周波数に設定変更が出来ます。
   目的の周波数のマッチングを確認後、 SMEの両端のビスをしっかり締めて置いて下さい。

   ●ご使用になる周波数の範囲の一番(上)の周波数を基準にSMEマッチング範囲の調整
    する方法
  ・“スライド式マッチングエレメント”SMEをアンテナのメインエレメントの(一番下部)の
   位置に移動させて固定して下さい。
  ・次に7MHz帯のご使用になる周波数の一番(上)の周波数にアンテナのメインエレメントを
   上下に移動してマッチングして下さい。
  ・そして次に(上)の方向に“スライド式マッチングエレメント”SMEをスライドさせて、
   一番(上)まで上げて固定しますと、 アンテナのマッチング周波数は、 約100KHz(下)の周波数
   の範囲までマッチング周波数が移動します。 【参】この周波数範囲でマッチングが取れます。
  ・これで後は、 SMEを上下にスライドさせるだけで、 目的の周波数に設定変更が出来ます。
   目的の周波数にマッチングを確認後、SMEを両端のビスでしっかり締めて置いて下さい。

 B一度使用する各周波数の調整が出来れば、 メインエレメントに(マーキング)して置いて、
  後は、 目的の周波数の位置に“スライド式マッチングエレメント”SMEをスライドさせて
  固定することで、 エレメントの長さ調整、 又カプラを必要とせず、 簡単に楽に目的の周波数 に
  マッチングの設定変更が出来ます。【注】SMEの固定ビスは、しっかりと固定して下さい。


商品について
  ●保証について(販売日より1年間)
 @自然災害、 事故、 故意な破壊、 改造における故障等、 使用上の自然な
   故障以外は保証対象外、 また使用上で起きる事故、 その他の損害に
   ついても保証対象外とします。
 A製品改良の為、外観、仕様、販売価格等、予告無く変更することが有ります。

別紙
   ●アンテナ基台の取り付け方及びアース及び電源の取り方
 @基台の取り付け位置
   このアンテナは、 ベースローディングのアンテナ(7MHz帯)ですので、 基台の取り付け位置は、
   絶対にアンテナのコイルの部分が車のボディーの上に出る場所を選んで下さい。【厳重注意】
  ●基台最適取付位置:車体の天上部分(キャリーを含む)、 前ボンネット上部、
    後トランク上部等【厳重注意】

 A車体アースの取り方
  ・アンテナの車体アースとは、 テスターでの導通テストの他、 絶対的に高周波的アースの
   最良の状態が必要条件です。 電波の送受信に大きく影響します。【厳重注意】)
  ・基台のアースは、 基台取り付けビスで車体に完全にアースして下さい。【厳重注意】
  ・また基台の足元で車体にアースが取れないときは、 基台を5.5SQ位の太い電線【厳重注意】で、
   長さ500mm以内(【厳重注意】で、 車体の車体にアースされているビスを確認して【厳重注意】、
   端子を使ってしっかりと固定して下さい。
  ・天上キャリー等の場合は、 高周波的アースに難航する場合が有りますので辛抱強く、
   先に述べた条件を十分に配慮して、 最良のアースの位置を確保して下さい。
  ・次に無線機本体のアースを車の座席の止めビス等に5.5SQ位の太い電線、 長さ1m以内に
   端子を付けてしっかりと固定して下さい。
   【注】マグネットアースシート等も有りますが、 完全なアースに有効で無い場合も有ります。
   高周波的な条件を配慮して取り付け方を検討して下さい。

 B電源の取り方
  ・使用する電源ケーブルは、 5.5SQ位の出来るだけ太い、極性の分かる線をお使い下さい。
  ・電源は、 絶対にバッテリー端子直接取って下さい。【厳重注意】
  ・必ず安全の為に、 バッテリー側の近くに適正なヒューズを取り付けて置いて下さい。【厳重注意】


                                     ページトップへ

製品改良の為、外観、仕様、販売価格は、予告なく変更する事がありますので、ご了承下さい。



お問い合わせは



更新日 2022/03/10


Copyright(C) 1998-2003 Dai-Electronics co.,ltd. All rights reserved.